

今回は僕が毎日行なっている教え子さんとの打ち合わせ風景や
どのような人が取り組んでいるのかを紹介するね♪
よくツイッターの方で教え子さんとの打ち合わせ風景や
教え子さんの収益報告をツイートしていますが、
結構皆さん気になっているみたいですね!
この記事では、みなさんからよく頂く
打ち合わせの方法や
教え子さんについての質問に答えていきます!
- 残業の多い仕事柄でも作業ができるの?
- 副業禁止なんだけど?
- パソコンやネットに詳しくないんです…
- もう若くないけど大丈夫なの?
副業に挑戦したいけど不安。
という方はかなり多いかと思います。
でもその不安は誰にでもあります。
それが当たり前です。
僕自身も様々な不安要素がありましたが、
それでも何かを始めなければ現状は変わらない
ということも理解していました。
教え子さんの普段の環境をいくつか挙げていくので
自分に近い環境の方でも取り組めているという事実
を知っていただければ、
何かを始めるきっかけになると思います!
- 打ち合わせの方法
- 教え子さんの年齢層
- 一人ひとりの普段の環境
- 副業をする上での不安要素の解消
- 個別の打ち合わせと勉強会
では早速、1番質問の多い打ち合わせの方法についてから書いていきます!
この記事の内容でさらに質問等のある方は下の画像をタップして、
ぐっさん公式LINEを追加して気軽にご質問下さい♪
打ち合わせの方法について
教え子さんとの基本的な打ち合わせの方法は3つです。
- 直接お会いして直接作業をしながらの打ち合わせ。
- LINEやZOOMを使ったオンラインでの打ち合わせ。
- LINEのメッセージでの打ち合わせ。
遠方にお住まいの方は
オンラインでの打ち合わせが必然的に増えますが、
関東圏内にお住まいの方は
直接対面での打ち合わせが多いですね!
対面の方が細かな内容も分かりやすく説明できますし
困ったときには
直接僕が操作をしながら教えることができるので、
作業がかなり捗ります。
僕自身も教え子さんの反応を見ることができるので、
理解度を把握しやすく教えやすいというメリット
もあります。
ですので、
遠くにお住まいの方も定期券を買ったりして、
毎週のように来てくれる方も多くいます。
対面での打ち合わせ風景↓

常にペンを持ちメモを取りながら説明を聞いてくれる教え子さん。

遠方の教え子さん。地元に戻っても忘れないように学んだ内容をしっかりメモし作業中。
打ち合わせはどこでやってるの?
写真に写っている打ち合わせの場所については、
僕のオフィスになります。
皆さんが集中して作業できるようにしたいのと、
教えていく内容が外部に漏れないようにしたいので、
喫茶店などでお会いするようなことはなく、
打ち合わせをするためのオフィスを持っています!
大きなデスクとホワイトボードなどもあるので、
ガッツリ一人ひとりに合わせた打ち合わせを
何度も行えます♪
教え子さんの年齢層
教え子さんの年齢層はかなり幅広いです。
具体的には18才から68才までの教え子さんが居て
一人ひとりの普段の環境をいくつか挙げていきます。
- 中学校教師の30代の教え子さん
- 整体師として働く40代女性の教え子さん
- 船乗りで海に出ると2週間帰ってこれない30代の教え子さん
- パソコンを持ったことのなかった60代の教え子さん
- 朝8時〜23時まで毎日残業をしている20代の教え子さん
- 行政関係で働く50代の教え子さん
年齢も関係ないですし、
普段のお仕事の内容も関係なしです。
どのような方にでも取り組めるのがネットを使ったビジネスのメリットです。
あとは一人ひとりに合わせて教えていくのでご安心ください。
『副業禁止と言われてるんだけど…』
という方についてもほとんどの場合、問題ないです。
副業として当たらないということが多いですが、
所得税などの税金関係で問題が起きないか不安
という方もいるかと思います。
対処法や対策の方法もありますので、
その辺りの相談をしたい方も
僕のLINEを追加して直接ご質問ください♪
個別での打ち合わせと勉強会
日々の打ち合わせと合わせて
無料勉強会も毎月開催していますので、
個別での打ち合わせと
みんな集まっての勉強会の各メリットを説明します。
- 分からない部分をすぐに質問できる。
- 作業ベースで実践内容をイメージしやすい。
- 一人ひとりに合わせた教え方ができる。
- 実際にパソコンを触りやって見せることができる。
- 分からないことがそのままにならない。
- 着実に学び確実に成長できる。
- 人間としてコミュニケーションが取れるので信頼しあえる。
何かを教わる。覚えるということに関しては、
学校の授業のような勉強の仕方ではなく、
個別指導が最強です。
上記のメリットがあるので、
確実な知識や経験になり
確実に成果に繋げることができます。
ビジネスには失敗はなく、
あるのは挫折のみ。
挫折をしてしまう時というのは、
必ずひとりの時です。
独学で取り組んでいる方のほとんどが挫折をしているという統計がありますが、
ひとりで取り組んでしまっているので、
壁にぶち当たった時の解決策が分からず時間ばかりかかってしまい諦めてしまいます。
どんな問題も解決できる仲間が側にいれば
サクサク作業も進められますし、
それだけ収益までの道のりが近くなり、
収益を伸ばすペースも早くなりますよね!
続いては集まっての勉強会のメリットです。
- 自分以外の考え方を知ることができる。
- 各々が目標に向かって努力しているので刺激を貰える。
- 切磋琢磨できる環境に身を置ける。
- 考えても無かった発想に出会える。
- この環境に居るだけで情報が集まる。
- いろんな成功例を参考にできる。
- 自信が付きモチベーションの維持ができる。
この他にもいろんなメリットを感じて参加してくれていると思います。
ビジネス以外でもそうですが、
人が成長するためには必ず情報が必要です。
この情報が集まる環境は作ったので、
ここに来ていただける方は無意識のうちにでも、
新しい情報を学ぶことができています。
副業は一人でやるもの。
という固定概念が僕にはありましたが、
一人だと得られる情報量に限界があります。
様々なビジネスの情報が得られることにより、
いろんな発想が生まれ、
自分のビシネスをより大きなものに
成長させ続けることができています。
勉強会の風景↓

6人1組のグループに分かれて情報共有タイム!

全体に対して新しい情報や学びを提供。
最後に
いかがでしたでしょうか?
副業といえどもビジネスはビジネスです。
ここを押してここをこうすると1000円GET
みたいな単純なお金稼ぎは存在しないです。
どんな内容も取り組んでいくと必ず疑問点や
解決できないこと、分からない部分、不安な部分、
問題点にぶち当たります。
その瞬間に独学で取り組んでいる方は高確率で挫折をしてしまいます。
今の状況を変えたい方
収入を増やしたい方
脱サラしたい方
夢や目標を叶えたい方は
早かれ遅かれ何かに取り組まないといけないはずです。
そんな時にはビジネスを成長させ続けられるこのような環境を見つけ、
そこに身を置き、学び始める必要があります。
『稼ぎ方』
このキーワードで情報を求めているだけではダメです。
環境や人脈などの大切さに気づいて頂けたら幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!!!
- ツイッターを活用したアフィリエイトの手法
- ツイッター集客
- WEBマーケティング
- SNSマーケティング
- マーケティングを活用した様々なビジネス
- 収益を仕組み化する方法
ツイッターのアカウントを作るところから、マネタイズまでの流れを伝授します。
まずは僕の公式LINEを追加して
詳細希望とメッセージして下さい。
いきなりLINEで連絡するのが不安。
という方は追加していただくだけで、
SNS収益化マニュアルをお送りしますので、
そちらの内容をまずは勉強してみてください!